SSブログ

New Minimalism [Books]

NewMinimalism_3d.jpg

ヨガリトリートの道中で知り合った心理学と環境デザインを学んだ2人の著者が生み出したNew Minimalismは単なる片づけを超えた思想、哲学があります。

こんまりメソッドの「Spark Joy」はモノとどう向き合っていくか、片づけ方、服のたたみ方等が語られているのに対して、New Minimalismはもっと視野を広げた考え方。人間の心底に潜んでいる癖やマーケティングに踊らされている環境を指摘しています。
ー買う機会を少なくすれば掃除も管理も楽になる
ー節約できる
ー「しなければいけないこと」が減る

そして環境にもやさしく、リサイクリング、寄付をすることによりコミュニティとのつながりもでき、精神的に豊かになるというのです。

北米ではリサイクリング、寄付が盛んに行われています。また過剰包装を避けるべく、全てバラで売られている食材店もあります。心にとまったのは
「50%以上の持ち物が過去につながるものであれば、将来も過去と共に生きることになるのです」

捨てる、捨てないは心理にもつながるもの。「いつか使うだろう」「これはXXの思い出だから」と手放すのが難しいモノに囲まれていることが何と多い事。

ー周りのスペースはアナタ自身の心の広さを反映しているのです(Ohch!)
ーショッピングモールやファッション雑誌を避け、心豊かに、高品質の買い物を
ーほどよい量を保つこと

どれもこれも納得するものばかり。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

francana

ははーんなるほど、ということばかりですね。
買わない、リサイクル、は大いに共感。
私は空いたスペースがないと息苦しくなるほうですし、定期的に整理しているつもりですが・・・
過去と一緒に生きるのは良いのか悪いのか?これについてはしばし考えてしまいました。
by francana (2019-02-22 20:03) 

cecileyvr

francanaさん
片づけメソッドの本を読んでみると、モノとの関係を見つめなおすことに焦点が当てられていますね。
UKの片づけシリーズの番組で20年前に亡くなった両親の衣類を捨てられないでいる男性のエピソードを思い出しました。
この本では「手放すことを恐れない」とも。なるほど、です。
by cecileyvr (2019-02-23 11:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。