SSブログ

Keep Sharp [Books]

keep-sharp-9781501166730_lg.jpg


神経外科医、CNNチーフ・メディカルコレスポンデント担当のDr. Sanjay Gupta著「Keep Sharp- Build a Better Brain at Any Age」年齢に関わりなくより良い脳を築くこと、興味津々のテーマです。

Dr. Guptaは患者の症例や様々なデータ説明及び自身の体験を元に、いくつかのポイントを上げています。
- 日々のエキソサイズ
- バランスの良い食事(砂糖をカット、午後2時以降はカフェインを摂取しない 等々)
- 新しいことを学ぶ
- ソーシャライジング

目を惹いたのはソーシャライジング。孤立生活をしているシニアは認知症になるケースが多いとのこと。また、伴侶を失ったシニアの6か月後のデータによると脳だけでなく身体機能も一気に衰えてしまうケースが多いのです。

体が元気なうちはエキソサイズもソーシャライジングもできるでしょう。年老いて動くことも難しくなった場合は?
Facebookの使い方を習得したシニア達は脳の動きが活発化したという結果。
そう、ネットを通じたソーシャライジングは若者だけでなくシニアにも大きな影響を与えています。
またコンピュータゲームも効果があるというデータも紹介されていました。

現在のCOVID-19下の暮らしのヒントにもなりそう。
最終章はアルツハイマー病についての詳しい表記があり、アメリカ内での連絡先等が記載されています。カナダの場合も調べておいたほうがよさそうですね。

生きるヒントとなる情報はできるだけ得て、自分に合うものを見つけて行きたいと思います。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

いっこ

私、今週は月曜から四日連続で在宅勤務です。
仕事の電話がかかってきて月曜は30秒ほど、今日は1分ほど話しました。それ以外は独り言以外だれとも話していません、、、
SNS(Facebook、LINE、ブログ)で会話したり、自分で文章を書いたりしているのが救いですが、部屋から全然出ないので明らかに運動不足。(時々は椅子から立ち上がってストレッチしたり筋トレしたりしてますが)
明日は予定を変更して出社することにしましたよ(笑)
by いっこ (2021-01-21 17:27) 

cecileyvr

いっこさん
確かにSNSはコミュニケーションツールになっていますね。
Digital detoxと言われても、仕事もヨガも読書も映画鑑賞も全て画面を通じての日々だから 笑。
オフィスには余程の事がない限り行く必要がなくなっています。
by cecileyvr (2021-01-22 04:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。