SSブログ

Yokoso Japan (6)  [2022 Japan]

20220523_183721_resized.jpg

東京を訪れる際にチェックするのはイベント情報。丁度良いタイミングでコンサートを発見。場所は音響効果抜群のサントリーホール。
20220523_194741_resized.jpg

指揮者、佐渡裕氏の演奏を聴くのは初めて。この演奏会の選曲は1990年の佐渡氏の凱旋公演の再現なのだそう。世界での経験を積んだ32年後どのような演奏となるのか、期待が高まります。
R. Strauss: Don Juan
Bernstein: Prelude, Fugue and Riffs
Beethoven: Symphony No. 7

オーケストラ団員がステージに上がるところから拍手が始まった会場。ああ、これは日本の習慣だったのかな?と新鮮な驚き。そしてエネルギー全開の演奏が始まりました。ダイナミックな指揮とそれについていこうとジェスチャーたっぷりで弾くバイオリニスト達。彼等のエネルギーがビンビンと伝わってきます。
そして2曲目はビッグバンド編成のジャズスタイル。ジャズドラマー高橋氏の切れ味の良いショットに導かれ、軽やかな演奏が繰り広げられます。サントリーホールで楽しむジャズとは何と贅沢な一時。

そしていよいよベートーベン。交響曲の中で一番好きな7番が始まりました。瑞々しい躍動感溢れる演奏は古典派の域を超え現代につながる不思議な空間の中に身を置いた気分になりました。
始めてこの演奏をレコードで聴いたのはカール・ベーム指揮。止まっちゃうのでは?というほどゆったりテンポの第2楽章だったことを覚えています。が、佐渡氏はそうは運ばない。静かに流れつつもじっくりと進んでいくのです。美しい3楽章を終え間髪入れずに4楽章。コンサートマスターは椅子から今にも立ち上がりそうな興奮度の弾きっぷり、そして彼に負けじと弾き込む弦楽奏者達。そしてフィナーレへ。
思わず立ち上がってブラボー!と叫びたかったけれどそこは日本、誰も席を立ちません(あ、禁止されていたのかも)

無料配布の30枚程のチラシ。夏の時期もありとあらゆるコンサートが目白押しです。流石ニッポン。
20220523_214359_resized.jpg

そしてこのイラスト、かなり笑える~。
20220523_214521_resized.jpg

nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

いっこ

ひょっとして、と思っていましたが、やはり里帰り帰国していたのですね。
ようやく、という感じですよね。
旧交を温め、美術や音楽を楽しみ、充実した滞在だったようで何より。
私がまだ東京在住だったら再会できたかも~だったのに残念。
次回は足を延ばして金沢までいらっしゃいませ~
by いっこ (2022-05-31 19:17) 

cecileyvr

おー、見破られていたとは流石いっこさん。
8日間のみの滞在だったので週末に動けず、金沢行きは断念したのよ。
次回はぜひぜひ。
by cecileyvr (2022-06-01 09:42) 

ラパン

わあ!!今、日本にいるなんて、凄く羨ましいです。
パリからだと航空チケットがまだ高すぎたり、予約しても便は確実ではないし、、、私の周辺は今年も帰らない、帰られない友人達ばかり。

これ、ポスターでしょうか。可笑しいです〜。バッハがアロハ着てる!
日本は美味しいものばかりですねえ。
by ラパン (2022-06-03 07:37) 

cecileyvr

ラパンさん
フフフ、思い切って行ってきました~。バンクーバーとは気温差が約10℃あり毎日汗だくでしたよ。
↑このチラシのセンス、日本ならではよね。バッハ、サングラス焼けしているのよ(細かい!)
by cecileyvr (2022-06-03 08:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。