SSブログ

In between rains [Vancouver Life]

20211129_135351_resized.jpg

1日中雨予報だった今日の午後、ちらりと太陽が顔をだしました。

2週間前の豪雨で洪水、地滑りが発生したBC州一部地域は週末に避難勧告が出され、更に追い打ちをかけるように明日豪雨注意報が出ています。

なんと明日はコンサート本番 メンバーが無事揃うように祈るばかり。 

悪天候や交通機関ストップ等の事情でチケット払い戻しが可能であるか分かりませんが、まずは安全第一でお過ごしくださいませ。
nice!(0)  コメント(0) 

Advent [Faith]

20211128_151151_resized.jpg

教会暦の1年の始まりはAdventの日曜日から。この日よりクリスマスイヴまでの4週間に亘りキャンドルに灯をともしていきます。

教会で売られていたキャンドルセットを購入。ところが肝心のリースはついていなかったのでプラスチック製のもので囲んでみました。仕上がりは今一つだけれど雰囲気は十分。

第1週目の祈りはHOPE。キリストの到来に祈りを込めて。

The Lord is our righteousness.  Jeremiah 33.14-16
nice!(0)  コメント(0) 

Back to 60's [Movies]

ADelon.png

フランス語に耳慣れる為には映画やドラマを観ることから。60-70年代はセリフが少ないので聞き取りやすく、そしてカメラアングルや俳優達の表情もじっくりと楽しめます。Alain Delon出演作をまとめてみました。

Plein Soleil (1960)
甘いマスクと若さ溢れる演技で大ブレイクを起こしたPlein Soleilー太陽がいっぱい。焼けつけるような海と空の青さを背景に繰り広げられる心理劇。Nino Rotaの音楽が心のざわめきを掻き立てていきます。

Le Samouraï (1967)
冒頭に「侍ほど深い孤独の中にいる者はない。おそらくそれは密林の虎以上だ ――『武士道』より」のキャプションが流れる。帽子とトレンチコートの粋なサムライことJefは一匹狼の殺し屋。彼の自身との闘いのような日々が静かに追われていく。

Un Flic (1972)
パリ警視庁のColeman刑事はパリのギャングスタ―を追跡しており、ある組織が税関とグルになって麻薬を列車で運び出すという情報を得る。主犯は誰か? 暗い物語の中で光るのは共演のCatherine Deneuveのウットリとする美しさ。

Deux hommes dans la ville (1973)
銀行強盗により刑務所行となったGinoは10年の刑期を経て保護司Germainの力添えで仮出所。妻とGermainの励ましで明るさを取り戻していくが、突然の交通事故で妻を失ってしまう。Ginoは立ち直ろうとするのだが...

Le Cercle Rouge (1970)
マルセイユの刑務所を出所したCoryは新たな仲間を作って宝石店を襲う仕事を計画するが...
邦題は「仁義」意味合いがよくわかりませんが、そういう時代だったのでしょうね。

La Piscine (1969)
Rivieraでの休日を楽しむMarianneとJean-Paul。Marianneは元恋人Harryとその娘Penelopeが訪ねてきた際に彼等が滞在することように誘う。Jean-Paulは18歳のPenelopeから目が離せない。開放感溢れる夏のヴァカンスから嫉妬が絡まる4人の時間に変貌していく。そして悲劇が...
Romy Schneiderのクールな眼差しが印象的。Pnelope役のJane Birkinのあどけなさも新鮮。邦題は「太陽が知っている」。うーむ、意味深なタイトルに変化してますね。

こう書いてみるとAlain Delonは暗い役が多いですね。ニヒルなイメージが売りだったのでしょうか。
当時のファッションや街並みも楽しむことが出来、タイムトリップした気分になりました。
nice!(0)  コメント(2) 

St. Nicolas [Music]

Banner-St.-Nic.jpg

コンサートのお知らせです。

Britten作曲 ”St. Nicolas”はテノールソロ、子供の合唱、オーケストラと共に奏でる作品。オルガン、ピアノも入り極彩色に包まれた音楽が展開していきます。

聖ニコラスは子供達、海運、無実の罪に苦しむ人々への守護聖人。秘密の贈り物を人々に施したことからサンタクロースの由来にもなっています。

平日夜のコンサートは都合のつかない方々のためにヴァーチャルコンサートチケットが$15.00にて設定されています。後日登録メールにリンクが配信されます。ご興味のある方はこちらよりご購入くださいませ。

当日は午後よりリハーサルがあり、柔軟なリモートワーク状況に感謝、感謝なのです。
オトナ合唱団はそこそこ仕上がっていると思うけれど、さて本番はどうなることか? 
楽しみです♪
nice!(0)  コメント(0) 

Black Friday 2021 [Others]

20211125_155019_resized.jpg

いよいよ待ちに待った(笑)Black Friday! 激込であろうショッピングモールには行かずにまずはオンラインショッピングを。
COACH Outletは只今最大65%+追加25% offの割引価格。商品の原価は?と思うほどの割引率。
COACHと言えばバッグをまず先に思い浮かべるけれど、革製品のブランド。ということは手袋も?と探してみると、ありました! 今使っているのは2012年にローマで買ってきたもの。流石にヨレヨレとくたびれてきたので買い替え時。
そしてカードと少々の現金用ポケットのついたケースも購入。カナディアンの若い世代の人々はスマートフォンケースにIDカード、クレジットカードを入れている人も多く見かけますね。
COACHの配送はとてもスムーズで梱包状態も良く、更にとてもお買い得だったので大満足。

さて別の日には細々としたものお買い上げ。
アロマオイル(20% off)、Vancouver Symphony Orchestraコンサートチケット(10-30% off)
そして先日よりチェックしていたものが値下がりしたかどうか、と今朝調べてみると何と$40.00 off!
早速買いに行ったものはこちら。
61Jeo4hZITL._AC_UL320_.jpg

Panasonic Nanoe Hair Dryer. 日本ではシャンパンピンク等のパステルカラーが主流でしょうが、ここはカナダなのでブラック(一色のみ)。我家初の約$100ドライヤー、さてその効果はいかに?

同じ商品が時期をずらすと予想外の割引になるというからくり、衝動買いはぜひ計画的にしましょう~。
nice!(0)  コメント(4) 

Gratitude [Others]

20211120_122628_resized_1.jpg

まだ暗い月曜朝、7時前に家を出てオフィスに到着。コーヒーを飲みながらメールをチェックしていると土曜午後発信で「先日のBC州の豪雨による被害の影響でガソリンが不足しています。12月1日まで必要以外の場合はリモートワークをして下さい。」とのこと。また病院勤務者の人々はリモートワーク若しくはカーシェアリングを勧めています。

私は公共交通機関利用者なのでガソリン節約には日頃より貢献していますが(笑)ようやくたどり着いた月曜朝にこの通知を受けるとは トホホ…
3時間程でオフィスを後にし、あとは自宅でリモートワーク。

外に出ると昼前というのに雪が降りそうな寒さ。ダウンジャケットを着ていてもまだ寒い程。
そんな中気持ちが温まるのは街の景色。ビルの谷間にクリスマスツリーが並び始めました。
店のディスプレイもクリスマス仕様。
20211120_123133_resized_1.jpg


豪雨の被害から免れ、寒くても元気に暮らしていられる事、温かいコーヒーにホッとすること、バスの運転手にThanksと声をかける等々感謝することは1日のうちいくつもあります。

感謝の気持ちを直接他人に伝えられなくとも、日記のように書く事により表現できます。またはカードやメッセージを送ってもいいでしょう。

感謝の気持ちは脳の活性化につながり、より幸せな気分になる効果があるそうです。
Giving thanks can make you happier.
nice!(0)  コメント(0) 

Drawing [Not a bad day]

20211120_193843_resized.jpg

先日購入したスケッチブック。ページ毎のテーマに沿って描いていくのを楽しんでいます。
つたない想像力を駆使して描き始めたものの、「Comic book cover」とは何かモデルがないと、とググりながら模写も楽しんで。

手のひらサイズの用紙なのでサッと描けるのもいい感じ。あれこれ考えずに思いついたイメージで一気に。しわしわYodaは今一つですが、まあ雰囲気で。
20211120_193925_resized.jpg


Draw, create, enjoy!
nice!(0)  コメント(2) 

Shopping season for Canadian [Canadian Life]

20211121_092826_resized.jpg

カナダには年数回大幅値下げのセールがあり、Black Fridayもそのひとつ。
北米のThanksgiving Dayの翌日の狂気的セールに便乗したマーケティングは既に始まっています。

2年半程履いているウォーキング用のスニーカー、かかとがすり減り、ほぼ無くなってしまったのでスポーツ専門店に入ってみました。まずはセール品を物色。これ、基本。笑。

いくつか試着して履き心地の良さで選んだSauconyのTrail Running Shoesは何とGore-Tex! 雨の中でも走れます(って走るのか?)。ほぼ50%引きの価格。念のため店員に値段を確認すると「ええ、12/1までの特別価格ですよ」と。
レジに持っていくと「$98.99です」と。「いえ$78.99でしょう?棚にもそう表示してあるから」と言うとレジ担当者は私を担当してくれた男性に確認に行きました。

戻ってきたレジ担当者は「アナタには$78.99で」と確認。後でサイトを調べてみると確かに$98.99. 彼等同じメーカーの別品と間違えて並べていたのです。
言うべきことはきちんと主張。そしてそれが通るカナディアンでもあります。

早速試し履きに近所を散策。おおっ、いい感じ。どこまでも歩いていけそう♪
20211121_091704_resized.jpg


Black Friday、他にも狙っているものがあるけれど値下げするかどうか? to be continued...
nice!(0)  コメント(2) 

Have some more tea [Food & wine]

20211120_195555_resized.jpg

朝は濃いめのコーヒーで目覚めるけれど、午後はコーヒー、お茶、ハーブティー、とその日の気分で。
簡単に楽しめるティーバッグを数種類揃えています。

1894年創業のMurchie'sはバンクーバー近郊に数店舗あり、豊富な種類の中から選ぶのは宝探しのよう。今日は季節にふさわしいChristmas Teaを買いに行きました。
小さな店に次々と訪れる人々は夫々好みのものを求めて。
私の大好きなEarl Grey Creamの箱を手に取っていると店に入ってきたカップルの男性が「ああ、僕と同じ目的ですね」とニッコリ。

そう、思わずニッコリしてしまう美味しさなのです。
カップではなく小さなポットに入れてゆっくりと飲むのも楽しみのひとつ。

Have some more tea.
nice!(0)  コメント(0) 

Through their eyes [Movies]

子供の視線は大人とは違い、ためらいなく真っ直ぐに見つめる事が多いようです。時にそれが予想外の展開になることも知れずに。

偶然にも子供が関わる映画を続けて観たのでご紹介です。
The Children's Hour (1961)
ChildrensHourPoster.jpg

学生時代の友人同士KarenとMarthaは女子生徒のみの私立寄宿学校を設立し日々忙しく過ごしている。大富豪で学校に対して影響力のある祖母を持つ生徒Maryはその権力をふるってクラスメートに大胆な態度をとっている。ある彼女の嘘をきっかけに大人達の世界が壊されていく。

60年前のこの作品、当時レスビアンは違法でした。その疑いは法廷に持ち込まれ悲劇的な結末に。
Audrey HepburnとShirley MacLaineの豪華キャスト。若さ溢れる彼女達の演技が新鮮。
いかにも悪ガキのMaryのその後の人生が気になるところ。

The Taste of Pho (2019)
download.jpg

ポーランド・ワルシャワに暮らすベトナム移民の父と娘の物語。
ベトナム料理店で働く父は妻亡き後、登校前の娘のスカートにアイロンをかけ、お弁当を作り、とかいがいしく世話をしている。雇い主のベトナム帰国に伴い、店は新オーナーに代わり、ベトナム料理から寿司、タイ料理とアジアミックスの店に変貌。
異国での生活、仕事へのストレス、そして娘は「この国ではコメを食べている人なんていないここはベトナムじゃない」と反抗期。

言葉少なに懸命に働き、娘を世話する父は声を荒げることなく自己を抑制して過ごしているのが、却って心に響きます。
ストーリーには関係ないけれど、気になったのはお寿司の握り方。
おにぎりのようにギューッとご飯をまとめ、サーモンの切り身を上からまたまたギューっと押し付ける。これはいけませんね。
nice!(0)  コメント(0) 

After the storm [Vancouver Life]

20211116_120220_resized.jpg

週末から月曜にかけて降り続いた豪雨と強風でBC州の一部地域では道路冠水、地滑り、停電等の被害が続出。被害があった地域の人々の生活が早く復旧しますように。
我が家近辺は無事でした。そして嵐が去った後の今日は快晴。

川べりの散歩道から眺める窓越しの家々ではクリスマスツリーを飾っているところも。
もうそんな季節なのですね。道端のクリスマスカラーの木に思わず笑顔に。
20211116_115243_resized.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

Drawing Prompts [Not a bad day]

20211113_091540_resized.jpg

昨日より大雨警報が出ているバンクーバー地域、今日もずっと降り続けています。
そんな時は家でできることを楽しみましょう。本屋で見つけた小さなスケッチブック、ページ毎にタイトルがあり、それに因んだ絵を描いていくというもの。面白そうなので買ってきました。

20211113_091629_resized.jpg

200通りに楽しめるということね。

Have a great week!
nice!(0)  コメント(2) 

No music, no life [Music]

t5603_NoMusicNoLife_COTT_BLK__78860.1420816612.jpg

今月末コンサートに向けて昨日はオーケストラ、ジュニアコーラス、ソリストも加わってのリハーサル。
いつもの練習場所である小さな教会とは違った大きな部屋での音響は調整が難しく、指揮者も「思いっきり遅れてます」と苛立ち気味。
今回の曲は大人4声、ステージではなく客席上階でのジュニアコーラス、そしてソリストの編成。オーケストラは音楽学校に通っている子供達なので音も若々しくエネルギーに溢れています。
成功したらそれは素晴らしいですが、あと3回の練習でどこまで高めていくか。

いつもの練習では何となく席が決まっているけれど、昨日はレイアウトが違ったので聞きなれない声が背後から聞こえてきたのも面白かった。しかも彼女達全く別の曲を歌っているかのようにテンポから外れていて 笑。
合唱経験豊かな友達いわく、沢山練習をすると歌っていても楽しいと。確かにそう。
他人に惑わされず、しっかりと歌えるようにこなしていきましょう。

そして今日は日曜ミサのゆるっと賛美歌隊で歌ってきました。これまた調子っぱずれなRobertが元気に歌ってくれて(汗)。こちらはゆるっと行きましょう。
nice!(0)  コメント(0) 

My Life in Full [Books]

57499853.jpg

前PepsiCo CEO Indra Noori著 "My Life in Full: Work, Family, and Our Future".
1994年PepsiCo入社後2006年から12年間CEOを勤め上げ、2015年Fortune誌の「最もパワフルな女性リスト」第2位を獲得したIndra.どんな人物なのか気になっていたので早速手にしてみました。

「インド・マドラスでブラフミン(ヒンドゥー教司祭階級の総称)の家庭で生まれた私は学ぶことを当然として育ちました」
この一文に軽いショックを受けました。ブラフミンはヒンドゥー教の階級名称であると同時にカースト制度の最高地位でもあり、宗教、文化が切り離せないインド社会をあからさまに表現しているから。
子供の頃から真面目に学びマドラス大学卒業、そしてアメリカ・イェール大学にてMBA取得。
彼女の兄弟全てがアメリカで学ぶ機会を得ているエリート家族なのです。

企業戦略コンサルタント、そして数社での職を経てPepsiCoに入社した彼女の文章は自叙伝ではあってもその半分以上が仕事の話。プレゼンテーションを読んでいるような感覚に。
時折いかに家庭との両立が難しかったか、という箇所もあるけれど、仕事に没頭している様子のほうが勝っているので印象が薄いのです。

心に残ったのはCEOに就任した日、同居の母親に伝えようと喜び勇んで帰ると
「外では社長かもしれないけれど、家に戻れば母、妻、娘であることを忘れないように。ミルクが切れたから買ってきなさい」と諭す母。

何よりも両親を先決するインド家庭、ここにあり。またまた心が重くなりました。
nice!(0)  コメント(0) 

Colour of fall [Beauty]

20211112_150747_resized.jpg


雨が止んだのを見計らってウォーキングに出ました。川べりの道を歩いていると雲の切れ間から日差しが少し見えた午後3時。

Remembrance Dayは木曜日。金曜休暇にしたので4連休 遠出の予定もなく近場でのんびりと。
久しぶりのネイルは秋らしくチョコレートカラーにしてみました。
20211112_173533_resized.jpg


ネイルはいつも自分でササっと。落ちやすいのが玉に瑕だけれど手軽にできるので気に入っています。

Have a great weekend!
nice!(0)  コメント(0) 

Lest we forget [Canadian Life]

download.jpg

今日はカナダのRemembrance Day.
愛する家族やコミュニティを離れ自由のために戦った人々への敬意を込めて。
バスの電光表示版もLest We Forgetと。


nice!(0)  コメント(0) 

Take a break [Canadian Life]

20211109_114536_resized.jpg

リモートワークの日は天気と相談しながら気分転換に外に出ます。雨の切れ間の公園は葉もすっかり落ち、寒々とした雰囲気になっていました。気温10度を切ると手袋の温かさにホッとして。

仕事だけでなく、あれこれと考えて煮詰まった時には外を歩くことをおススメします。
わずか2-30分でも歩いているうちに考えもすっきり、独り言を話しているうちに「私の言いたかったことはこれだった」と見つける事もあるから。喉の調子が良い時には発声練習もしたりして。

20211109_114555_resized.jpg


歌を言えば、オフィス近くの道で大抵昼頃にイタリアン・カンツォーネを大声で歌いながら歩いている男性がいます。なかなか良い声なので皆立ち止まったり振り向いたり。
そんな歩き方もあり、ね。
nice!(0)  コメント(0) 

Fall back [Canadian Life]

20211030_152938_resized.jpg

目覚めると朝7時の日曜日。起きたばかりは調子が今一つなのに今日はスッキリ気分。
それもそのはず午前2時より冬時間になっていたのでした。時計を1時間遅らせるのでたっぷり1時間余分に眠ったのでした。
春はその逆に1時間進めるので朝は絶不調になります 笑。

BC州は「今年で最後の時間調整」と言っていたけれど、隣接するアメリカに倣っているので変更時は未定のようです。
寒さも日毎に増してきました。体調に気を付けて元気に過ごしましょう~。

Have a great week!
nice!(0)  コメント(0) 

Taste: My Life Through Food [Books]

9780241500996.jpg


役者、プロデューサーとして活躍中のStanley Tucci著 Taste.

幼い頃に「今日のディナーは?」と尋ねた彼に「ポークチョップよ」と答える母。「えええ???」と文句を言った彼に「隣の家を見てごらんなさい」と諭した母。
イタリア移民の子としてNew Yorkで生まれた彼は日々母親の愛情のこもった料理で過ごしていました。それは彼の家族にとっては普通の事だったのです。

食を通した彼の人生が数々のエピソードと共に心地よいテンポとユーモアでつづられていきます。
生まれ育ったNew Yorkだけでなく、家族のルーツであるイタリア、映画ロケとして訪れた国々の様子が彼の文章を通して情景が浮かんできます。
何とVancouverのイタリアンレストランCioppino's のエピソードも語られていて一気に親近感が湧きました。

最終章では「食は人生の一部、いや僕の全て」と言う彼が発病した口腔癌との闘病生活も語られています。病を体験した事により、更に食と人生の繋がりに感謝を真摯に書き留めている文章に共感を抱きました。久しぶりに味わう爽やかな読後感に浸っています。

彼自身が脚本、共同監督、出演した1996年映画「Big Night」は今見ても面白い。彼の食に対する姿を垣間見ることができます。
Big_night.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

Tripa! [Food & wine]

20211105_182307_resized.jpg


あまり余った休暇を消化すべく今年末まで金曜休みになりました。
時間たっぷりの今日はTripa料理に挑戦。レシピは三國シェフから。

臓物はアジア系スーパーマーケットで購入。90%以上の客は中国系。ソーシャルディスタンスを全く無視した人々に対応しながら買物するのは少々勇気がいりますが、そこはサクッと。

イタリアンのレシピでは生姜は無しですが、流石の三國シェフ、生姜を加えることによりトリッパの臭みがさっと解消。2時間じっくりと煮込んで頂きます♪

BGMはBeatles.


Have a great weekend!
nice!(0)  コメント(0) 

Bond, James Bond [Movies]

007最新作No time to Dieを楽しんだ後Daniel Craigが出演した作品を再度観てみました。観た人にはわかると思いますが、過去作といつも繋がっているのです。
きっかけは最新作に登場したErnst Stavro Blofeldの顔は覚えているけれど、どうつながっていたかをすっかり忘れていたから。

Casino_Royale_2_-_UK_cinema_poster.jpg

Casino Royale (2006)
吸い込まれそうなブルーの瞳、そして強靭な肉体のJames Bondは過去作のイメージをがらりと変えた新時代の幕開け。Mads Mikkelsen演ずるカジノ場面での血の涙(というか目の近くに傷があった)も強烈な印象でした。

Quantum_of_Solace_-_UK_cinema_poster.jpg

Quantum of Solace (2008)
Casino Royaleに比べると薄い印象だったこの作品、改めて観ると「ああ、こんな話だったのね」と再度楽しみました。美しいイタリア・シエナの街を背景に繰り広げられるシーン。これぞ007
顔を見ただけでいかにも悪者っぽいMathieu Amalricとの闘い。細かい所で前作で死を遂げたVesperへの想いが現わされています。

Skyfall_poster.jpg

Skyfall (2012)
私が一番好きな作品Skyfall。Adeleの歌も冒頭から雰囲気を盛り上げていきます。
荒涼としたスコットランドへの道も物語に厚みを添えています。Bond同様元諜報員からサイバーテロリストに変貌したRaoul Silva役はJavier Bardem。掴みどころのない雰囲気が恐怖をそそられます。そしてM(Judi Dench)が殉死してしまう最後は圧巻。
この作品を映画館に見に行ったのは雪が降った翌日。雪を掻き分けながら歩いたのも懐かしい思い出。

Spectre_poster.jpg

Spectre (2015)
Mexico CityのDay of the Deadパレードから始まるSpectre.コスチュームの下に隠れたスパイと敵との闘いが繰り広げられます。Spectre組織の代表ObehauserはBondの子供時代の義兄弟。
実父のBondに対する愛情に嫉妬を抱いたOberhauser (Ernst Stavro Blofeldと改名)は彼への復讐に挑むのです。ああ、ここに出ていたのね,Ernst! あー、スッキリ。

こう書いてみるとBond girl達よりも悪役がとても興味深かったことに気づきました。
nice!(0)  コメント(0) 

Nomadland [Books]

Nomadland_(Jessica_Bruder).png

経済危機で全財産を失った人、元有名企業役員、人事マネジャー、等々様々なバックグランドの人々が家を持つまたは借りる経済力がなく、車での移動人生を選択したドキュメンタリー映「Nomadland」は2021年アカデミー賞受賞作。

その原作を読み始めて、アメリカが直面する実態に呆然、そして頁をめくるたびに心が沈んでいきます。こんな本も珍しい。
ジャーナリストである著者は実際にバンを購入し、彼等と共に数か月暮らして取材をしていきます。

月額$590の社会保障費のみで暮らせるわけがない高齢者達は夢のリタイアどころか日々の生活をいかに過ごすかが課題。季節労働者として公園やキャンプ場で働き、またはアマゾン工場でロボットのように深夜労働。
すぐにゴミになってしまうような低品質の製品の数々をくまなくスキャンし、箱に詰める作業は高齢者にとっては過激な肉体労働。労働環境はさほど整備されてなく、高齢者でなくても過酷な状態であるのはCOVID-19制限下でも明らかに。迅速サービスが売りのアマゾン社の実態を垣間見た気分に。

ホームレスというと、日中は道端で暮らし、ドラッグに明け暮れるのがバンクーバーの実態だけれど、それとは一味違う人々。彼等には居場所がある。それは心地よくなくとも、自力で生活しようという意志がある。
希望ーHOPEは忘れてはならない言葉だけれど、全ての人々の人生に当てはまるのか?

自分の今後の人生も改めて考えさせられる1冊。まずは出費を最低限に抑えて暮らしてみようかな。
nice!(0)  コメント(2) 

Día de Muertos [Others]

IMG-20211102-WA0002.jpg

メキシコに住む友人からDia de Muertosのデコレーション写真が送られてきました。建物の大きさと比較するとかなり巨大なオブジェ
IMG-20211102-WA0005 (2).jpg

IMG-20211102-WA0003 (2).jpg


いくらカラフルでもやっぱり骸骨オブジェはあまり好きになれないですね。
この日に因んだ素敵な歌を見つけました。メキシコで有名なフォークソング La Martiniana.


僕の為に泣かないで。
君が泣いたら悲しみに沈んでしまうから。
その代わりに歌を歌ってくれたなら
僕は永遠に生き続け、決して死ぬことはないから。

僕を思い出してほしいのなら
そして忘れないでいてほしいのなら
楽しい歌を歌って、恋人よ。
音楽は永遠だから。

Don't cry for me, no don't cry for me, no
Because if you cry, I will be filled with sorrow.
Instead, if you sing to me,
I'll live forever. I never die.

If you want me to remember you
If you want me not to forget you
Sing these joyful songs, my love!
Music never dies.

I will sing to you, my love
nice!(0)  コメント(0)